乗船時間となり、いよいよサウザンド サニー号に乗船です!
受付場所の説明は↓です。

マリンターミナルからサウザンド・サニー号まで
マリンターミナルからサウザンド・サニー号までは、係りの方が誘導されるのでついていけばいいです。
乗船場所は、ハウステンボス園内ホテル・ウォーターマークホテル長崎ハウステンボスの前です。こちらのホテルは、園内では比較的料金が安いホテルです。
安めですが、ホテル内は雰囲気もよくお勧めするホテルです。園内ホテルは兎に角楽です!
乗船前
乗船前に乗船券を係りの方に見せ、人数をチェックされます。チェックを終えたら乗船です!
真横からみてもよく造ってるなーと感心します。ワクワクですね。
ちなみに、この顔のところから出発前に簡単な発砲があります。

近くで見ると船は思ったより大きかったです。

乗船後すぐのフロアー
少し奥に行くと海底を写したスクリーンがあります。
スクリーンに沿ってベンチもあり、ゆったりと休む方もいました。

人が多いときは分かりませんでしたが、この円は回ってました。乗船したばかりは、人が多くて全くわかりませんでした。

入った階にはチョッパー、ロビンちゃん、ウソップ、サンジがいます。
チョッパーのところでは、かわいいコールが聞こえました。

ウソップ。楽しそう。

柱の横にはしれ~とロビンちゃんがいました。ボン・キュッ・ボンッ!
人気者サンジ。一番カッコよかった。。。

この先に階段があります。上っていくと外へ出ます。

船外エリア
船外へ出ると、まずゾロがいました。

船から見える景色がとても美しいです。

遠くから、骨の人。(ロビンちゃんまでしか読んでないので分からない)

船首にいる誰か。近くにルフィがいるためなのか、人気キャラなのかめっちゃ撮影する人が多かったよ、このお方。

最終のためか、乗船する人も多くワラワラ。

更に上にある部屋にいくとナミ。素晴らしいプロポーション!

船首。椅子があり撮影ポイントになってます。

超絶人気のルフィ。しばらく撮影する人でごった返してました。帰港5分前頃にになってやっと空きました。

サウザンド・サニー号出港~帰港
出発前には顔らしきところから、発砲があります。モクモクします。
目前にはウォーターマークホテルが見えます。

旋回後に、もちろん船首を前にして進みます。
あっという間にハウステンボスが遠くに見える。

丁度夕日が沈む時間帯で天気も良く、美しい景色を堪能できました。
10~15分ほどで旋回して帰港へ。


帰り時の方が風当たりが強く、とても寒かったです。

寒かったためか、帰りの方向では船外にいる人がすごく減って撮影タイムを満喫できました。

おおよそ、30分ぐらいのクルーズでした。
サウザンド・サニー号 クルーズ感想
30分のクルーズは、長くもなく短くもなく丁度よいアトラクションでした。これが、パスポートで楽しめるのは嬉しい限りです。
ワンピース好きには、なんと言ってもサウザンド・サニー号に乗れるのは嬉しいと思います。そこそこ好きな私でもテンション↑↑になりました。
また、実物大のキャラと撮影するのも楽しかったです。老若男女ニコニコでした。
ワンピースに興味がない方でも、クルーズは楽しい体験になると思います。行かれた際には是費乗船してみてください。

サウザンド・サニー号の出航帰港が見えるホテル↓